桃太郎
桃太郎のモデルとなった吉備津彦命が祀られている「吉備津神社」に行ってきました。
岡山観光といえば岡山後楽園や岡山城、倉敷美観地区などが有名ですが、
岡山を訪れたらぜひ立ち寄って頂きたい名所が「吉備津神社」です。
JR岡山駅から桃太郎線で約20分、岡山市中心部から車で約30分のところにある、格式ある神社です。
古代、備前、備中、備後に美作を加えた地域は、吉備国と呼ばれ、出雲や大和などと並ぶ大きな勢力でした。
現在では延命長寿、産業、安産育児、学問芸術の神様として岡山県民の心の拠り処として親しまれる「吉備津神社」。
昔話「桃太郎」と古代ロマンを追い求める吉備津神社詣へぜひ出かけてみてはいかがでしょう♪
投稿日:2020/12/01 投稿者:武政 恵