岡山梅雨入りしました その2
例年よりひと月も早く梅雨入りした5月15日、
スタッフ梅田は文字通り頭を抱えていました。
今年は1か月も長く「くせ毛」と格闘しなければならない。
そう、湿気で髪が爆発する問題。
まさに緊急事態です。
でも今年はスタッフ梅田、
この問題に真正面から取り組むことにしたのです!!
勝つためにはまず敵を知れ、
ということで、webで調べてみました。
膨大な情報の中、
あるくせ毛専門の美容師さんが書いているコラムとYouTubeを見つけました。
それによると、
くせ毛の種類はだいたい4つに分かれていて、
①波状毛
②捻転毛
③縮毛
④連珠毛 なのだそうです。
ふむふむ、画像を見るとわたしの場合、
どうやら波のようにうねる①と
1本1本が捻れている②の
ミックスのようです。
湿気対策も詳しく書かれていて、
くせ毛別お勧めのスタイリング剤まで載っている(涙)
くせ毛の特徴がわかったところで、
お勧めに沿ったスタイリング剤を購入します。
ええい、外食も旅行も辛抱してるんだ、
この際欲しいものはじゃんじゃん買ってやる!
とばかりに楽〇市場でポチポチやりました。
今は商品が届くのを待っている状態です。
ワクワク(^^)
続きは次回に!
投稿日:2021/05/21 投稿者:梅田喜久子