日記 2021年6月 | 岡山市北区周辺の不動産をお探しなら岡山理科大学・岡山大学の賃貸マンション・アパートに特化した大広にお任せ下さい。

岡山理科大学・岡山大学の賃貸アパート・マンションなら大広

営業時間9:00~18:00定休日なし

日記

DIARY

先週水曜日に入居者さんで、留学生のMさんが来店されました。

 

ここ最近、

毎週水曜日はMさんと英会話レッスン&異文化交流

※スタッフ梅田の通訳付き


丁度、おやつタイムだったので

岡山市北区大和町の交差点にある

”オープンサンドと焼き菓子のお店”の

フルーツのオープンサンドを一緒に♪

 

 

「very good!」←Mさん

 

美味しかったです(^^)


Mさんの母国では、

果樹栽培が盛んらしく

日本ではそれほど一般的な果物ではない

ザクロ(pomegranate

も、主要な農作物だそうです。

 

なので、

Mさん、時々無性にザクロが食べたくなるようで

あまり店頭においてないので、

代わりにザクロジュースを買ったとか。


日本では、古くから「女性の果実」と呼ばれ、

美容や健康にも効果が期待される果物で

女の人のほうが飲むかも?と

Mさんに説明したら

 

ええ~!!

 

とても驚かれていました。

 

国によって違うんですね~


楽しいひと時でした(^^)


※ランチは同じお店のオープンサンドをテイクアウト


 

 

【お時間があれば‥】

スタッフ日記→「水曜日のダイコウ

 

投稿日:2021/06/28投稿者:武政 恵

【居酒屋やじろべぇ】(岡山市北区平和町6-4)
 

 

岡山市中区平和町

弊社テナントビルにある「居酒屋やじろべぇ」

(グリーンビル1F) に行ってきました。

 

 

かき氷始めました


気さくなマスターと美味しい料理で楽しい時間を過ごしました♪


投稿日:2021/06/23投稿者:広瀬 大記

※この春ご契約いただいた「お客様アンケート」を集計

 

 

「お部屋の条件」

比較的多かったのが

・日当たり、明るさ、広さを重視

 

他には

キッチンが広い、間取りが気に入った、清潔だった

 

 

「大学からの立地・距離」

近すぎず、遠すぎず、

通学にも、生活にも便利な地域が人気

だったようです。

おすすめエリアはこちら

 


中には、お部屋の決め手が

「大家さんと大広さんが近いから」

と言うお客様もいらっしゃいました😭

ありがとうございますm(__)m

 

 アンケートのご協力ありがとうございました!

 


繁忙期中

皆様のコメントを何度も読み返して

「よし!頑張ろう~!」

元気の源でした。

(モンスター〇ナジーにもお世話になりましたが😅)

 また掲載させて頂きます!

 

 

お客様の声はこちらから



投稿日:2021/06/21投稿者:武政 恵

店長が

「当選してしまった・・・」


岡山マラソンの一般枠に受かったようです。

 

スタッフ武政

「良かったですね!おめでとうございます!」

 

 

👇👇ここからは岡山弁で失礼します


「練習せんといけんな・・・」

(訳:練習しないといけないな)

 

「近所の整骨院に行かんといけんな・・・」

(訳:整骨院に行かないといけないな)


「まじか。。。」

 

「練習せんといけんな・・・」ひ弱発言、本日2回目

 


どうやら、心の準備ができてなかったようです(^^;

 

そんな店長ですが、、、

スタッフ一同、

全力で応援したいと思います!

 

このウエアの人を見かけたらよろしくお願い致します(^^)/

 

 ※小豆島ハーフマラソンの様子 #あの頃は若かった


投稿日:2021/06/15投稿者:武政 恵

先日、大広のご近所の方から

 

クワズイモ

 

という観葉植物をいただきました。

 

グリーンの葉っぱがみずみずしくて、

しかもハート型!!

 

花言葉を調べてみたら、

「復縁、仲直り」なんだとか。


この花言葉を持つ植物はクワズイモだけだ

ということもわかりました。

 

さて、これをどこに置くか……


風水を参考にしたところ、

玄関先にグリーンがあると悪い気を払ってくれるとの情報が。

 

というわけで、

大広の手動ドア入ってすぐ右手には

クワズイモというちょっと変わった名前の、

ハート型の葉っぱをもつ観葉植物が

お客様をお迎えすべくスタンバイすることになりました。


 

 

↑ ↑ ↑

いやに熱心に手入れをしている店長

誰と仲直りしたいのでしょうか???

 

 

投稿日:2021/06/14投稿者:梅田喜久子