よくある質問 Q&A
FAQ
お部屋の内見について
弊社では、当ホームページで物件をお探しされ、見学の予約を頂ければ、現在入居中のお部屋でも入居者さんのご協力を得て、
出来るだけ内見できるように努めております。お気軽にお問合せ下さい。
各物件の室内写真や動画も取り揃えております。
専用車で現地へご案内いたしますので、外観、共用部分、周辺環境等をご確認いただくことも可能です。
ご不明な点がありましたら担当スタッフがその都度お応えいたします。
WEB内見も実施しておりますのでお気軽にお問合せ下さい。
出来るだけ内見できるように努めております。お気軽にお問合せ下さい。
各物件の室内写真や動画も取り揃えております。
専用車で現地へご案内いたしますので、外観、共用部分、周辺環境等をご確認いただくことも可能です。
ご不明な点がありましたら担当スタッフがその都度お応えいたします。
WEB内見も実施しておりますのでお気軽にお問合せ下さい。
ホームページで掲載されている物件について
何万件とある賃貸物件情報の中から、長年の経験と実績より、自信を持っておすすめできる物件を厳選して掲載させていただいております。
地域の事、大家さん、既入居者さん等、様々な事を考慮してご案内させて頂きますので、安心してご入居していただけると思います。
(掲載している物件は全て、スタッフが現地に行って周辺環境も含めて確認しています)
地域の事、大家さん、既入居者さん等、様々な事を考慮してご案内させて頂きますので、安心してご入居していただけると思います。
(掲載している物件は全て、スタッフが現地に行って周辺環境も含めて確認しています)
お隣にお住まいの方は、どんな方ですか?
学生さんがお住まいのアパート、マンションがほとんどです。お隣にお住まいの方については個人情報に関わらない範囲でお伝えしています。
クレジット払いに対応していますか?

入居の初期費用のみクレジットカード決済に対応しています。
※居住用物件に限りです。駐車場や、火災保険のみは取り扱いしていません。
※居住用物件に限りです。駐車場や、火災保険のみは取り扱いしていません。
来店予約したほうがいいですか?
お店にお越し頂く際は、事前の来店予約をおススメします。
①ご予約のお客様を優先してご案内させて頂いておりますので、混雑時はご紹介するまでお待たせする場合もあります。
②お客様からのご要望を事前に伺うことで、ご希望の条件に合う賃貸物件をお探しできます。また、ご来店後すぐにお部屋をご提案できるため、スピーディーに物件の見学へとお連れできます。
来店予約はお電話(0120-52-1097)、またはお問合せフォームよりお申込みいただけます。
①ご予約のお客様を優先してご案内させて頂いておりますので、混雑時はご紹介するまでお待たせする場合もあります。
②お客様からのご要望を事前に伺うことで、ご希望の条件に合う賃貸物件をお探しできます。また、ご来店後すぐにお部屋をご提案できるため、スピーディーに物件の見学へとお連れできます。
来店予約はお電話(0120-52-1097)、またはお問合せフォームよりお申込みいただけます。
来店予約の際、連絡する事はありますか?
①事前にご連絡下さい
・来店日時
・進学先
②その他ご希望条件等
・お部屋のタイプ(例:トイレとお風呂はセパレート(別)、居住階数2階以上、等
・案内希望物件
・入居希望日
※ シーズン時(特に12月~3月)の土曜・日曜・祝日は大変混み合います。混雑時はご紹介するまでお待たせする場合もありますので、可能な方は平日(特に午前中)のご来店をお勧めいたします。
・来店日時
・進学先
②その他ご希望条件等
・お部屋のタイプ(例:トイレとお風呂はセパレート(別)、居住階数2階以上、等
・案内希望物件
・入居希望日
※ シーズン時(特に12月~3月)の土曜・日曜・祝日は大変混み合います。混雑時はご紹介するまでお待たせする場合もありますので、可能な方は平日(特に午前中)のご来店をお勧めいたします。
来店時に持参するものはありますか?
申込時に必要となりますのでご持参下さい。
・印鑑(認印で可)
・ご本人の身分証(学生証・新入生は合格通知書)と運転免許証(または健康保険証)
・保護者様の運転免許証と健康保険証
※万が一、お忘れになっても対応できるようにしております。
・印鑑(認印で可)
・ご本人の身分証(学生証・新入生は合格通知書)と運転免許証(または健康保険証)
・保護者様の運転免許証と健康保険証
※万が一、お忘れになっても対応できるようにしております。
春入居の物件を探す場合、いつ頃が一番良いのですか?
春入居の物件探しについて、各時期の一般的な傾向は以下の通りです。
【9~10月】
■住み替え先を探す在校生・寮生さんが中心。
自宅通学からひとり暮しへ切替え予定の方もおられます。
■新入生さんは情報収集(住みたいエリア、家賃相場、お部屋の条件等)物件資料の請求など少しずつ準備をされたら良いと思います。
ただしほとんどの物件は来春の空室がまだ確定していません。
気に入った物件が見つかった場合は空室が確定した時点で優先的にご連絡させて頂きます。
【11~12月】
推薦入試合格の新入生さんお部屋探しスタート。
来春の空室が徐々に確定し、物件数も増えてきます。
【1~2月初旬】
推薦入試合格の新入生さんが中心。
来春の空室は殆ど確定しているので物件数も増えています。
この時期多くの物件はまだ入居中の為、内覧ができない場合があります。(※内覧可能な場合もあるのでご相談下さい)
【2月中旬~3月】
一般入試合格の新入生さんが中心。
この時期は日を追うごとに空室物件の数は徐々に減っていきます。
内覧が可能な物件が増えてきます。
【9~10月】
■住み替え先を探す在校生・寮生さんが中心。
自宅通学からひとり暮しへ切替え予定の方もおられます。
■新入生さんは情報収集(住みたいエリア、家賃相場、お部屋の条件等)物件資料の請求など少しずつ準備をされたら良いと思います。
ただしほとんどの物件は来春の空室がまだ確定していません。
気に入った物件が見つかった場合は空室が確定した時点で優先的にご連絡させて頂きます。
【11~12月】
推薦入試合格の新入生さんお部屋探しスタート。
来春の空室が徐々に確定し、物件数も増えてきます。
【1~2月初旬】
推薦入試合格の新入生さんが中心。
来春の空室は殆ど確定しているので物件数も増えています。
この時期多くの物件はまだ入居中の為、内覧ができない場合があります。(※内覧可能な場合もあるのでご相談下さい)
【2月中旬~3月】
一般入試合格の新入生さんが中心。
この時期は日を追うごとに空室物件の数は徐々に減っていきます。
内覧が可能な物件が増えてきます。
岡山理科大学・岡山大学・岡山理科大学専門学校
周辺エリアについて
周辺エリアについて

A地域(岡山市北区津島東・北方)
■岡山理科大学に近い地域で、特に津島東の辺りは朝が弱めの人におすすめです。
■住宅街の中に学生アパート、マンションが立っていて、コンビニやドラッグストアもあり、
■自転車で5分も走れば大型スーパーもあります。
■初めての1人暮らしで朝おきるのに不安な方にはおすすめです。
■最寄り駅はJR法界院駅で、電車に乗れば、岡山駅まで3分で行けます。
■岡山理科大学の学生さんも多く岡山大学工学部、教育学部の方も住まわれる地域です。
B地域(岡山市北区法界院・三野・半田町)
■岡山理科大学の東門や岡山理科大学専門学校に近い
■家賃はリーズナブル
■2万円前半でトイレとお風呂が別、セパレート物件もあります。
■天気のいい日に買い物は自転車で5~10分です。
■バイトが沢山ある岡山駅周辺からは少し距離があります。
C地域(岡山市北区津島福居)
■閑静な住宅街・静かな環境で勉強できます。
■天満屋ハピーズ津島店が新しくでき、買い物にも便利
■雨の日は岡電バスにのって岡山理科大学にいけます。
■岡山大学農学部、経済学部、法学部にも近く岡山大学、岡山理科大の学生さんも多く住む地域です。
D地域(岡山市北区津島新野・学南町)
■岡山大学に行きやすい地域、もちろん自転車やバスに乗れば岡山理科大学にも。
■岡山県総合グラウンドもあるので、天気の良い日は散歩してみてください。
■最近リニューアルしたフレスタモールガジル津島にも近いです。
■岡山駅にも自転車で10分ほどで行けます。
■岡山大学、岡山理科大の学生さんが住んでます。
E地域(岡山市北区大和町、中井町、広瀬町、兵団、南方)
■岡山駅と岡山大学、岡山理科大学のちょうど中間の地域です。
■スーパーの多い地域でスーパーのマルナカは24時間営業、買い物に便利
■郵便局や銀行、病院もあり生活環境が充実しています。
■自転車で10分行けば岡山駅にいけるのでバイト先が岡山駅周辺の方にもおすすめです。
■岡山理科大学、岡山大学の学生さんが住んでいます。
■岡山理科大学に近い地域で、特に津島東の辺りは朝が弱めの人におすすめです。
■住宅街の中に学生アパート、マンションが立っていて、コンビニやドラッグストアもあり、
■自転車で5分も走れば大型スーパーもあります。
■初めての1人暮らしで朝おきるのに不安な方にはおすすめです。
■最寄り駅はJR法界院駅で、電車に乗れば、岡山駅まで3分で行けます。
■岡山理科大学の学生さんも多く岡山大学工学部、教育学部の方も住まわれる地域です。
B地域(岡山市北区法界院・三野・半田町)
■岡山理科大学の東門や岡山理科大学専門学校に近い
■家賃はリーズナブル
■2万円前半でトイレとお風呂が別、セパレート物件もあります。
■天気のいい日に買い物は自転車で5~10分です。
■バイトが沢山ある岡山駅周辺からは少し距離があります。
C地域(岡山市北区津島福居)
■閑静な住宅街・静かな環境で勉強できます。
■天満屋ハピーズ津島店が新しくでき、買い物にも便利
■雨の日は岡電バスにのって岡山理科大学にいけます。
■岡山大学農学部、経済学部、法学部にも近く岡山大学、岡山理科大の学生さんも多く住む地域です。
D地域(岡山市北区津島新野・学南町)
■岡山大学に行きやすい地域、もちろん自転車やバスに乗れば岡山理科大学にも。
■岡山県総合グラウンドもあるので、天気の良い日は散歩してみてください。
■最近リニューアルしたフレスタモールガジル津島にも近いです。
■岡山駅にも自転車で10分ほどで行けます。
■岡山大学、岡山理科大の学生さんが住んでます。
E地域(岡山市北区大和町、中井町、広瀬町、兵団、南方)
■岡山駅と岡山大学、岡山理科大学のちょうど中間の地域です。
■スーパーの多い地域でスーパーのマルナカは24時間営業、買い物に便利
■郵便局や銀行、病院もあり生活環境が充実しています。
■自転車で10分行けば岡山駅にいけるのでバイト先が岡山駅周辺の方にもおすすめです。
■岡山理科大学、岡山大学の学生さんが住んでいます。
電車で来店するには?
岡山駅9番ホームより津山線でひと駅の法界院駅で降りていただくと、
ななめ向かいに当店があります。
ななめ向かいに当店があります。
車で来店予定。駐車場はありますか?

駐車場がございます。
店舗向かって右側のスペースです。
店舗向かって右側のスペースです。
Can I talk to you in English?
英語でも対応してもらえますか?
英語でも対応してもらえますか?

Yes. We have a staff who can speak English.
はい、英語が話せるスタッフが在籍しております。
はい、英語が話せるスタッフが在籍しております。
合格前予約について
合格発表前でも気に入ったお部屋が見つかった場合は「合格前予約」ができる物件がございます。
・岡山大学を受験される方
(条件)合格された場合は必ず予約したお部屋をご契約して頂くこと。※不合格以外のキャンセルは不可とさせて頂きます。
・岡山理科大学と併願受験の方
(条件)・岡山理科大学を合格されている方
・併願先が不合格だった場合は、岡山理科大学に進学される方で、必ず予約したお部屋をご契約頂くこと。
以上をお約束いただくことが条件で、合格発表日までお部屋をお取り置きしておくシステムです。
(合格前予約の開始時期は例年1月頃〜です)
※試験日程によってはお受けできないタイミングもございます(中期・後期受験でのご予約は実施しておりません)
お電話かメールにてご確認下さい。
※お一人様につき1部屋のみとなります。複数のお部屋を同時に予約することはできません。
※予約に掛かる費用はありません。
※契約後のキャンセルは仲介手数料、違約金等が発生します。
・岡山大学を受験される方
(条件)合格された場合は必ず予約したお部屋をご契約して頂くこと。※不合格以外のキャンセルは不可とさせて頂きます。
・岡山理科大学と併願受験の方
(条件)・岡山理科大学を合格されている方
・併願先が不合格だった場合は、岡山理科大学に進学される方で、必ず予約したお部屋をご契約頂くこと。
以上をお約束いただくことが条件で、合格発表日までお部屋をお取り置きしておくシステムです。
(合格前予約の開始時期は例年1月頃〜です)
※試験日程によってはお受けできないタイミングもございます(中期・後期受験でのご予約は実施しておりません)
お電話かメールにてご確認下さい。
※お一人様につき1部屋のみとなります。複数のお部屋を同時に予約することはできません。
※予約に掛かる費用はありません。
※契約後のキャンセルは仲介手数料、違約金等が発生します。
遠方のため、再度来店できないが、契約手続きは可能ですか?
可能です。重要事項説明や契約書類提出等につきましては、弊社スタッフにご相談ください。
契約開始前に、家具を搬入してもよいですか?
家具や荷物の搬入は、契約開始日以降にのみ可能です。
鍵はいつから渡してもらえますか?
基本的には、契約開始日の前日から鍵をお渡しできます。
お店でのお渡しとなります。
念のため、身分を証明できるもの(学生証、運転免許証など)と認印をお持ちください。
お店でのお渡しとなります。
念のため、身分を証明できるもの(学生証、運転免許証など)と認印をお持ちください。
家主さんには挨拶したほうがよいですか?
家主さんが近隣にお住まいの場合は、挨拶に行かれたほうがよいでしょう。
近隣にお住まいでない場合は、電話にて挨拶しておかれるとよいでしょう。
近隣にお住まいでない場合は、電話にて挨拶しておかれるとよいでしょう。
月の途中から入居したら、その月の家賃はどうなりますか?
契約開始日からの日割計算になります。
電気・ガス・水道の開栓手続きは、自分でするのですか?
専用メーターの場合、各個人で開栓手続きをしていただくことになります。
物件により異なりますので、重要事項説明時にご説明いたします。
物件により異なりますので、重要事項説明時にご説明いたします。
入居中のトラブルはどこへ連絡すればよいのですか?
管理会社が指定されている物件は管理会社へ、それ以外は貸主に連絡し、対応を依頼してください。
(夜間・休日など対応できない場合もあります。)
(夜間・休日など対応できない場合もあります。)
先輩はどんな学生生活を送っているの?
一人暮らしでかかる費用は?
一人暮らしでかかる費用は?

先輩のお部屋を見学してみましょう♪
入居者さんへのInterviewです。
入居者さんへのInterviewです。
ごみの出し方について
入居時に岡山市の「ごみの正しい出し方」パンフレットを
お渡ししますので、ご確認ください。
岡山市
「https://www.city.okayama.jp/index.html」
お渡ししますので、ご確認ください。
岡山市
「https://www.city.okayama.jp/index.html」